お久しぶりです。

所感
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

お久しぶりです。のりにぃです。
かなりの間、ブログを放置してしまいました。

ブログは書いたり書かなくなったりが激しいです。

どうにも僕は「~しなければ」と考えると
手が止まってしまうことが多いようです。

それよりも、自分の心の赴くままに
エネルギーを乗せて書きまくったほうが
伝わる人には伝わるようですね。

【寺子屋(自分から広がって行く学び舎)を作りたい】

という想いは、ずっと変わっていません。

だけど、どうやら僕には
心理的なストッパーがあったようです。

今まで何度も何度も

上手く行く方法

を学んできましたが、それはあくまでも
自分以外の他人がやった方法
であって、自分に当てはまるものではないのですよね。

もちろん、普遍の成功哲学と言われるものもあるので
自分と重なる部分はあっても、完全に自分のオーダーメイドの法則では無いので
必ずどこかは自分なりにアレンジする必要が出てきます。

それを

お金を払えば何とかしてくれる

という想いで受け取っていては
現実が変わらないのは至極当然のこと。

今までいろんな本やセミナーに参加しましたし
ブログだって何回消したかわかりません。

そして、また機会があれば書きますが
今月(2022年10月)に詐欺に遭い
また大変な状態に追い込まれてしまいました。
(機会があれば詳しく書きます)

しかし、それまでの僕は
やればやれたであろうことに
取り組んでいなかったのだろうと思っています。

これからは、自分の力で歩めるように
SNSもですけど、なるべくブログも更新して行きます。

等身大の僕を書くことで
繋がれる人がいると信じています。

コロナも政治も金融も、いろいろ動いて来ていますが
なるようにしかなりませんので、僕は僕のやるべきことをやるだけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました