僕は、改めて
一般的な感覚を持っていないんだな
と思う。
教えることが好き。
それなら先生になればいいじゃない。
絶対取っておいた方が良いって!と言われて取った教員免許。
学校の先生なんて絶対に嫌だった。
それでも何かの経験になるかと思って、とりあえずやってみた。
授業は楽しかった。
しかし、それ以外の時間が苦痛でしかなかった。
そもそも国がやっていることに疑問を持っている時点で
教育機関に絡んじゃいけないのですよ。
国のやろうとしていることを
そのままやろうとするのが先生なのだから。
「これはおかしい」と言えば、つぶされるのだから。
それは役所の職員でも同じこと。
だから僕は「自分らしく活動できるように」と
自分の力だけで生きていける方法を模索し始めた。
そこには
・こうすれば人は集まる!お金も稼げる!
というノウハウがたくさんあったのだけど
何というのか…
僕の考えに合わない人たちを集めて
公式通りに当てはめて今のシステムに迎合すべき…というのか
このやり方は、自分じゃない
と思うことが多かった。
ビジネスコンサルたちはみんな
「結果が出ないうちからビビるな!」
「そんなことだからダメなんだ!」と言った。
そりゃ、そうだと思う。
その通りやれば「結果」は出るのだと思う。
だけど、その結果を得て
「嬉しい」と思える自分は未来にはいなかった。
だから手が止まるのは当然だったんだろう。
その結果、時間をお金だけを使ってしまって
結局何も残らずに今に至る。
ただ、その過程で出会った人は財産。
回り道をしなければ会えなかった人がたくさんいる。
全ての道が必然ならば、その人たちに出会うために
いろんな道を通ってきたのかなとも思える。
ブログだって今まで何回作って消してを繰り返しただろう。
定期的にリセットしたくなる衝動に駆られるのだけど
そのたびに今まで残してきたものがゼロになってしまう。
このブログもどうなるのかなと思っている。
いろいろ書いたけども
僕がこれからの世界で望むことは
心を許せる友達・仲間たちと
安心できる空間で笑っていたい
ということだけ。
有名になりたいわけでも
お金持ちになりたいわけでもない。
少数で良いから
「これからの世界の行く末に対して、同じ目線を持っている人」たちと
対等な立場でつながっていたいと思う。
ここ数年で世界は激変するはず。
ワクチン、コオロギ、食糧危機から第3次世界大戦。
僕たちは今までにない時代を生きている。
つながる人とはつながる。
そう信じています。
コメント