子どもの頃に夢中でプレイしたゲームたち ~スーファミ編~

分類無し
この記事は約18分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. スーファミに人生の大半を費やしました
    1. さすがスーパー!
    2. プレイしたスーファミソフト
      1. スーパーマリオワールド ◎ ☆
      2. F-ZERO 〇
      3. スーパーマリオカート ◎ ☆
      4. マリオペイント 〇 ☆
      5. ヨッシーアイランド ×
      6. ファイアーエムブレム 紋章の謎 ◎ ☆
      7. ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ◎ ☆
      8. 星のカービィ スーパーデラックス △ ☆
      9. カービィボウル ◎ ☆
      10. MOTHER2 △ ☆
      11. ゼルダの伝説 神々のトライフォース 〇
      12. スーパーメトロイド 〇
      13. ドラゴンクエストⅤ ◎ ☆
      14. ドラゴンクエストⅥ 〇 ☆
      15. トルネコの大冒険 不思議のダンジョン ◎ ☆
      16. 不思議のダンジョン2 風来のシレン ◎ ☆
      17. アクトレイザー ×
      18. ドラゴンクエストⅢ(スーファミ版)〇 ☆
      19. ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ 〇 ☆
      20. いただきストリート2 ネオンサインはバラ色に
      21. ファイナルファンタジーⅣ ◎ ☆
      22. ファイナルファンタジーⅤ ◎ ☆
      23. ファイナルファンタジーⅥ 〇 ☆
      24. クロノ・トリガー ◎ ☆
      25. フロントミッション ◎ ☆
      26. 聖剣伝説2 ◎ ☆
      27. 聖剣伝説3 ◎ ☆
      28. ロマンシング・サガ2 ◎ ☆
      29. ロマンシング・サガ3 ◎ ☆
      30. ストリートファイターⅡ ◎ ☆
      31. ストリートファイターⅡ Turbo ◎ ☆
      32. スーパーストリートファイターⅡ △ 
      33. ロックマンX 〇 ☆
      34. ロックマンX2 △
      35. ロックマンX3 △
      36. ロックマン7 △
      37. ドラゴンボールZ 超武闘伝 ◎ ☆
      38. ドラゴンボールZ 超武闘伝2 ◎ ☆
      39. ドラゴンボールZ 超武闘伝3 〇 ☆
      40. ドラゴンボールZ Hyper Dimension ◎ ☆
      41. 大貝獣物語 〇 ☆
      42. 真・女神転生 ◎ ☆
      43. 真・女神転生Ⅱ 〇 ☆
      44. 真・女神転生if… ◎ ☆
      45. グラディウスⅢ △
      46. がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス 〇 ☆
      47. 魂斗羅スピリッツ 〇
      48. す~ぱ~ぷよぷよ ◎ ☆
      49. す~ぱ~ぷよぷよ通 ◎ ☆
      50. ぷよぷよSUN 決定版 ◎ ☆
      51. す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー △
      52. イースⅢ ワンダラーズ フロム イース 〇
      53. 幽遊白書 △
    3. 終わりに

スーファミに人生の大半を費やしました

前回のファミコン編から続いて、今回はスーパーファミコン編です!

こちらのほうがソフトが多くなりそう。

まだファミコン編をご覧になっていない方は
そちらから先にどうぞ!

⇒子どもの頃にやったことのあるゲームを思い出してみた(ファミコン編)

さすがスーパー!

スーファミは音も豪華になり、ボタンも増え
ファミコンから一気にグレードアップしましたね。

僕はPCエンジン、メガドライブはやらずに
いきなりスーファミに来て、そこからプレステに行ったので
Nintendo 64、ゲームキューブは通ってないのです。

ということで、スーファミ版行きます!

◎:ハマった!
〇:面白かったな~
△:内容は覚えてるけど、語れるほどじゃないな
×:ちょっとだけやったことはある

語り切れないものは☆付です!

プレイしたスーファミソフト

任天堂

スーパーマリオワールド ◎ ☆

金字塔ですね。小技がたくさんあって面白かったです。
ニコニコ動画のTAS動画とか見てると笑えてきてしまいます。
小学生の僕は、マントでうまく飛べませんでした。

お化け屋敷で10匹のテレサがぐるぐる回ってますけど
あれって テレサ・テン ってことで合ってます?

F-ZERO 〇

時速400キロを超える、超スピードレースゲーム。
スーパーマリオワールドと同時に、一番最初に発売されたスーファミソフトって
聞いた覚えがあります。BGMが「さすがレースゲーム!」って感じで燃えます。

スーパーマリオカート ◎ ☆

マリオサーキット1で、1分1秒を切りました!!!
しかし、日本記録は56秒くらいだった気がする。上には上がいる。
攻略本を9冊買ったと言うと、大抵驚かれます。

マリオペイント 〇 ☆

絵を描くというより、ハエたたきが好きでした。
死んだときの

ああぁああ~っ!!(;゚Д゚)

っていう叫び声(と顔)が忘れられません(笑)

当時のテレビで募集した
アニメーションで優勝したのが「おにぎりくん」だった気がする。
(おむすびくんだったかな?のりが飛んでっちゃってLOVEが芽生えるやつ)

ヨッシーアイランド ×

どこかでちょっとやっただけでした。
赤ちゃんマリオが背中に乗ってて、ヨッシーがたまごを投げて…
くらいしか覚えてないですね。

ファイアーエムブレム 紋章の謎 ◎ ☆

超名作。ファミコンではやらなかったけど
スーファミで暗黒竜と光の剣もプレイできて良かった。
シーダ姫が可愛かったです。マルス王子と幸せになってくれ。

ちなみに ファイヤーエンブレム ではありません。
ファイ「ア」ーエ「ム」ブレムであります。

箱田真紀さんのマンガも読んでました。
「あとがきまんが」が可愛くて好きでした。

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ◎ ☆

涙なしでは語れない、親子2世代に渡って繰り広げられる超大作、超名作。
第2章:アグストリアの動乱、第3章:獅子王エルトシャンのBGMが好きすぎて失神する。

【ファイアーエムブレム / 聖戦の系譜】全マップBGMメドレー ~ストーリーと共に~

ミデェール を何て発音するのか苦しんだ。
(と思ったら、そういう人がたくさんいた様子。リンク先参照)

ディアドラは美少女だったのに
娘のユリアがあんまり可愛くなかったように見えたのが残念。

シグルドが可哀そうすぎる…!アルヴィス許すまじ。

アイラ親子の攻撃回数が異常。
ラクチェは完全に同じ顔してるしね。

のりにぃ
のりにぃ

ゆうしゃの剣使って流星剣30%発動するソードマスターとか鬼だよね。逆に武器の攻撃回数が耐えられん。

各地に隠されているアイテムがあり過ぎて大変。ヒントが欲しかった。
攻略本を隅々まで読んで、めっちゃ頑張った。

エルトシャン、アレス親子イケメン過ぎ。
必殺が出る伝説の武器なんてずるい。主人公のティルフィングがかすむ。

のりにぃ
のりにぃ

ミストルティンぶん回せば誰でも即死です…!

星のカービィ スーパーデラックス △ ☆

友達の家でやってました。
刹那の見斬り と かちわりメガトンパンチ ばっかりやってました。

カービィボウル ◎ ☆

すっげぇ面白かった!トップスピンとバックスピンと
ちょっと ぷよっ って頑張って跳ねるのが増すとか、めっちゃカービィっぽい。
UFOをコピーしちゃうと、もうゴルフじゃなくなる。
5秒間自由に動けるなんてズル過ぎる。

MOTHER2 △ ☆

友達に借りて一度クリアしただけだけど
もう一回ちゃんとやりたいと思っているゲーム。
どせいさんが好き。パラライシスの効果音が好き。テレポートαで黒焦げになるのが好き。
プーのおうじゃのけんだけが取れなかった悲しい記憶が…

のりにぃ
のりにぃ

オレナンカドーセっていう敵キャラが好き

ゼルダの伝説 神々のトライフォース 〇

ハートのかけらのコンプリートができませんでしたね。
これも借りて一度クリアしただけかな。これも小技がたくさん。
マジックハンマーを持ちながらダッシュするのは楽しかったです。

そして、ニワトリを切っていじめて、復讐されて殺されるのはもはや定番。

スーパーメトロイド 〇

ダークな世界観だけど、根強いファンがいるのもうなずける。

ボムを連続で置いて、どんどん上に上がっていくテクニックと
パワーボムで全回復するのは、オープニングムービーで知りました。

今の世代の子どもたちでスマブラやってる子たちは
金髪美女:サムス・アランを知らないんじゃないかなぁ。

アイテム回収率がどうしても100%になりませんでした。悔しい。

エニックス(チュンソフト)

ドラゴンクエストⅤ ◎ ☆

僕の中ではドラクエはここまでが全盛期ですね。
3人パーティということで、女の子の影が薄くなってしまったのが残念。

僕はどうしてもフローラは選べません…ビアンカ一択です!
フローラはルドマンの娘だけど、天空人の血を引いていたってこと?

裏技ではぐれメタルを1回の戦闘で10匹以上狩れるのが楽しかった。
大人になってから「ひとしこのみ」を試して、無双しました。

のりにぃ
のりにぃ

ひとしこのみを知っている人は、マニアです。

ドラゴンクエストⅥ 〇 ☆

やり込んだんですけど…
ここからドラクエがつまらなくなっていった感じがします。
勇者は転職出来る職業であっちゃいけないんですよ。
世界に1人だけであるべきだと思います。ギガスラッシュとかずるい。
テリーの影が薄すぎる。回避率だけすごいらしいけど。

ちなみに初プレイはドランゴの存在を知らず
アモスを勇者まで育ててました。

ちなみに、僕が中学生の時に
ドラクエ6のオーケストラコンサートに行ったんですが

その時にすぎやまこういち先生が

僕、裏ボス2ターンで倒したんです。
でも、その方法を楽屋に聞きに来ないでくださいね?

って言っていたのが印象的でした。
すぎやま先生は超ゲーマーです。

僕も ダークドレアム2ターン撃破 は達成しました。

のりにぃ
のりにぃ

マダンテ5発です。

トルネコの大冒険 不思議のダンジョン ◎ ☆

「1000回遊べるRPG」というキャッチコピーで売り出されたシリーズ。
その名の通り、何度やっても遊べます。

はぐれメタルの剣より、正義のそろばんのほうが強いっていうのがいいです。
あの正義のそろばんを振った時の音がたまりませんでした。

のりにぃ
のりにぃ

ブリブリっ!っていうんですよね(笑)

もっと不思議のダンジョンもクリアしましたね。
ドラゴンキラーを+99まで育てようと思ったら、どこかでしくじって諦めました。

不思議のダンジョン2 風来のシレン ◎ ☆

これは面白かったなぁ!
武器防具の合成っていうのがやり込み度を高めてくれましたね。

大人になってからやったとき
テーブルマウンテン1回目でクリア を達成しました!

秘剣カブラステギ、火迅風魔刀、ラセン風魔の盾、こわれないつるはし…
全部作りました。もちろん+99です!

店でアイテムを全部置いて全部売って
そこから泥棒して金を増やすのが好きでした(笑)

のりにぃ
のりにぃ

つるはしで掘った通路には、敵は入って来ないのです!

アクトレイザー ×

友達の家で少しやりました。
街づくりの時の曲がとても印象的でした。

アクションとシミュレーションの良さを併せ持った名作ですね。
でも、僕はプレイしていないのです。やってみたいなぁ…

ちなみに…「シュミ」レーションと書く人が
たくさんいますが間違いですからね。

英単語は simulationですから
カタカナで書くなら 「シミュ」レーション です。

のりにぃ
のりにぃ

こういう「ことば」のミスについては、こだわってます。

ドラゴンクエストⅢ(スーファミ版)〇 ☆

大好きなドラクエ3だからってことでこれもやりこみましたが…

難易度が下がり過ぎて、つまらなくなってます。

敵の強さが同じなのに
ムチ(グループ攻撃)とブーメラン(全体攻撃)が使えるし

せいかく が導入されてステータスが上がりやすくなって
レベル50くらいでかしこさ以外255になっちゃうとかね。
バラモスが1人で余裕で倒せたり。

ここからドラクエ3を始めた世代は
この難易度が当然だと思ってると思うのですが
僕はやっぱりファミコン版が好きです。

のりにぃ
のりにぃ

今のゲームは全体的に緩すぎです。すぐにクリアできるから、すぐに飽きる。これには世間の流れも影響していると思います。

ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ 〇 ☆

これ面白かったです。
プレーヤーが主人公を操作できないというのが新鮮!

機械の少年ピーノに
この世のものを1から教えていくのですが
何も知らないから、ゴムボール食べちゃったりとかね(笑)

仲が悪くなるということを聞いてくれなくなるので
とりあえず褒めまくったら変な動作を学習してしまったりとか
勝手に井戸に乗って落ちちゃったりとか…

ナミナミの実の使い方に気付くまでが大変でした。

いただきストリート2 ネオンサインはバラ色に

このゲームで株を覚えました。
それと同時に インサイダー取引 は犯罪だということも…!

インサイダーやらないと勝てないしね。
実力:運=7:3 くらいのゲームです。

スラリンっていうマップがエニックスらしい演出ですよね。
目玉に飛ばされて出られなくなるのは良くある話。

ソフィーの洞窟で
チャンスカードでラストエンペラーに飛ばされて
1発ドボンとか良い思い出です。

ムーンシティーで1ターンで
10万ゴールド稼いだことがあります!

のりにぃ
のりにぃ

空き地モードだけどねっ

スクウェア

ファイナルファンタジーⅣ ◎ ☆

これを一番最初に買ってもらいました。

ピアノのコンクール(ピティナ)に出れば
スーファミとFF4を買ってくれると親と約束をしたのです。

買ってもらってからやりまくってたら
ピアノの練習をサボりまくってしまって、母に怒られた記憶があります。
(母にピアノを習っていたので)

ゴルベーザ四天王の曲がカッコ良かったなぁ…
ちなみにセシルの兄貴、ゴルベーザのHPは2943(憎しみ)です。

ファイナルファンタジーⅤ ◎ ☆

青魔法はコンプリートしました。
マイティガードは覚えるのに苦労しましたね。
オメガも神龍も倒しましたよ。

そして、ラスボスをぜになげで倒すのはずるいです。

ファイナルファンタジーⅥ 〇 ☆

曲はすごく好きで小学校の音楽室のピアノで弾いて遊んでいたくせに
友達のプレイを横で見ていたことがほとんどでした。

貸してもらってプレイして、クリアした瞬間に
「返して~」って言われたので、当時極めるほど出来てません。

でも、えいゆうのたて+フォースアーマー+そよかぜのマントで
物理回避率100%を達成した時は感動しました。
無属性と即死魔法以外、無敵になります。

ラグナロックよりも、ラグナロク派です。
ライトブリンガーが欲しかったので。

クロノ・トリガー ◎ ☆

これも借りてやってました。借りてばっかり(笑)
これはどこに行っても、誰に聞いても「超名作!」って言われますよね。

ジャンプぎり+サンダガ=ひらいしん
ファイア+アイス=はんさようボム

とか、良く出来てたなと思います。

同級生から 魔王ってのりくんみたい と言われてました(謎)

フロントミッション ◎ ☆

これは1作目しかやってませんが、面白かったですね~。
大人になってからやり直しましたが、シナリオ、操作性、音楽、全部良かった。

バルカン両手持ち+Switchで、全部位を破壊し尽くすのが好きでした(笑)
しかし、レベルが「Last」になったことは一度もないです。

地獄の壁がロマンシング・サガ3に出て来たのは驚き。

聖剣伝説2 ◎ ☆

これ、今でもサントラを最初から最後まで通して聴いても飽きないんです。
友達がクリアしてからやったんですが、十分楽しめました。

裏技でレベル9の剣を作ると、マナの剣を通常戦闘でぶん回せるので
そこにエナジーボールを使うと敵がいなくなります(笑)

聖剣伝説3 ◎ ☆

なぜかケヴィン、ホークアイの連続攻撃キャラを入れずに

シャルロット(聖)、リース(聖)、デュラン(闇)

という、一風変わったパーティでクリアしました。

2週目は

アンジェラ(闇)、ケヴィン(光)、ホークアイ(闇)

で進めたら、あるところの狼2匹から進めなくなってやめました。

のりにぃ
のりにぃ

「わおーん」って画面切る技です…

ロマンシング・サガ2 ◎ ☆

このゲームでイトケンさんのファンになりました。
ゲームボーイでサガ2もやりましたけどね。

戦闘中に電球が輝くなんて!なんて斬新な!

ラストまでキャラを育てても
3桁HPに4桁ダメージを与えてくるザコ敵とかひどい。

小学校の担任の先生が知ってたのが驚き。
ホーリーオーダー(男)が好きでした。

ラスボスにクイックタイムを使わずに勝てる気がしないです。

ロマンシング・サガ3 ◎ ☆

技を全部覚えたのが自慢(武器固有技も含め)です。
抜刀ツバメ返しも覚えましたよ。ふふふ…

のりにぃ
のりにぃ

戦闘中一度しかチャンスは無く、しかも覚える確率は数%くらい!めっちゃ頑張りました。

せっかく最強技の黄龍剣を覚えたのに
そのころは分身剣のほうが強くなっててがっかり。

そして、これもなぜかモニカを主人公にしてクリア。
どうして火力のない女性キャラでやるんだろう。聖剣3もそうだったし。

マスコンバットはほとんどやらなかったです。
トレードはすこしやりました。ドフォーレ協会強いよね。

カプコン

ストリートファイターⅡ ◎ ☆

伝説の格闘ゲーム。
今でも「波動拳コマンド」とかって言われるのって、すごいですよね。

昇竜拳が出せなくて苦しんだ少年時代を思い出します。

「歩いてから波動拳出せば出るじゃん」
なんてアドバイスをもらいましたが

歩いて波動拳出せば普通に波動拳が出るっちゅーねん!

のりにぃ
のりにぃ

お前のコマンド入力が下手くそなんじゃい

連打技が強で出なくて、友達と競ってましたね。
アッパー昇竜拳が出せた時は感動しました。

この頃

ヨガをやれば火を噴けるようになる

と信じていた人はたくさんいたはず!絶対に!

のりにぃ
のりにぃ

きっとあなたもそうでしょ?

ストリートファイターⅡ Turbo ◎ ☆

四天王が使えるようになりましたね。
これもゲーム雑誌見て研究したなあ。

スクリューパイルドライバーは1回転させなくても出せる!

ということを知り、ザンギエフの可能性を感じました。

ヨガテレポートでもよく遊んでました。

スーパーストリートファイターⅡ △ 

少しやりましたが、やり込んだって感じではなかったです。
コンボに点数が入るのは良かったです。

ロックマンX 〇 ☆

波動拳が打てるという裏技を仕込むところがカプコンさんは粋ですね。
BGMがハードロックでカッコいい!

壁を蹴って登れるなんて
ファミコンからすると考えられなくて、感動したのを覚えています。

ロックマンX2 △

X2は昇竜拳でしたね。覚えた直後のボスが真上にいて
一撃で倒せるカモになっているのは、絶対にわざとだと思っています。

ロックマンX3 △

これ、ほとんど記憶にないです。
全部のパワーアップチップを取ると金(オレンジ)になったり
ゼロのビームサーベルが使えるようになることしか覚えてない…

あっ、シグマの頭がめっちゃ小さかったことを思い出しました(笑)

ロックマン7 △

これはブルースのシールドが使えるようになるのと
魔界村の曲が流れることくらいかな?

ワイリーがめっちゃ強かった覚えがある!
スプリングは上を押すと高く跳ねることを知らなかった…!

バンダイ

ドラゴンボールZ 超武闘伝 ◎ ☆

これもかなりやりましたね。

説明書に乗っていない隠し技を探すのが楽しかったです。
メテオスマッシュという単語が世に知れ渡ったきっかけになった作品。

Pセルのパーフェクトアタックが強すぎてあかん。

のりにぃ
のりにぃ

ガードしててもゴリゴリ削られるからね…

ドラゴンボールZ 超武闘伝2 ◎ ☆

最初の裏技コマンド入力で

カカロットぉ…

を何回入力できるか競ったのは僕だけじゃないはず!

悟飯のテーマが好きでした。
ほぼ全キャラメテオが出来るようになったのが画期的。

ドラゴンボールZ 超武闘伝3 〇 ☆

ストーリーモードが無くなったのがなんか嫌だった。
そんなにやるわけでもないのにね。

開始前にコマンドを入れるとハンデが付けられるのは良かった。
魔人ブウのメテオがいつまでもコマンドが分からずつらかった。

ドラゴンボールZ Hyper Dimension ◎ ☆

これ、隠れた名作。
体力が数字表示(気合溜めで回復する)
奥行きあり、浮かせ攻撃あり、ガードキャンセルあり…などなど
すごく楽しかったです。ベジットが最強すぎ。

ナムコ(ナムコット)

大貝獣物語 〇 ☆

バードを使おうとしたけど、結局ガロウにした。
キララの魔法、アイシクルザードって響きが好きだった。
トキアのラストレインボーはズル過ぎる。
パグーレンジャーは、赤を一撃魔法で葬ってしまえば経験値がザクザク。

それくらいしか覚えてないですね。

アトラス

真・女神転生 ◎ ☆

当時愛知県に住んでいたのですが
このゲームで東京の地名を覚えました。

主人公が吉祥寺に住んでいるのですが
大人になってから実際に行ってみたら

のりにぃ
のりにぃ

ここがあのアーケードか…コーヒー買いに来てたな

と、感慨深かったです。

このゲームの世界観は本当に好き。
LIGHT-DARKとLAW-CHAOS。どちらに染まってもいけない。
中庸の大切さを教えてくれるゲームでした。

子どものころの僕は、どうやってもLAWにしかならなかったです。
いい子ちゃん過ぎたのかもしれませんね。

曲がすごくカッコいい。戦闘曲はもちろん、銀座の曲が好き!

真・女神転生Ⅱ 〇 ☆

ゲーム全体がDARK-LAWの世界観。
クリアはしましたが、シナリオが深すぎて理解できませんでした。

神様を崇拝しすぎると、こうなっちゃうのかな…?

という皮肉も込められた作品。

真・女神転生if… ◎ ☆

いつだったかのクリスマスプレゼントでした。
12月25日の朝に開封したのを覚えてます。

ユミ、アキラルートでクリア。
チャーリー、レイコルートは攻略本を見て満足。

女主人公がのちのペルソナ1のたまきちゃんだということが
後から分かり、たまきちゃんと名付けて再プレイしました。

攻略サイトを見て頑張って
全ステータス40オーバーを達成しました!

のりにぃ
のりにぃ

主人公はラッキータイプ、最強ガーディアンを付けるタイミングも逃さず、最強武器、宝石9個オールコンプです。力と速さが42になってます。このデータを分析して集めた人は本当にすごいと思いました。

コナミ

グラディウスⅢ △

コナミコマンドで自爆したのはびっくりしました(笑)
ローリングオプションより、フォーメーションオプションのほうが好き。

がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス 〇 ☆

ザ・コナミ!って感じのゲーム。
ゴエモンインパクトの首を動かすのが好きでした。

魂斗羅スピリッツ 〇

ファミコンからの続投ですね。
やはりマッチョな軍人はいいね。エイリアンがさらにキモくなってます。

バンプレスト(コンパイル)

す~ぱ~ぷよぷよ ◎ ☆

とことんぷよぷよで11連鎖まで組んだことがあります。

Aボタンを押しっぱなしにするとオープニングの声が変わる

という裏技を、初めて自力で見つけました。偶然でしたけどね。

のりにぃ
のりにぃ

「すーぱー、ぷよぷぅーよー!」が

「すぅぱぁ、ぷよぷよ~ん」になります

す~ぱ~ぷよぷよ通 ◎ ☆

相殺(そうさい)というシステムが加わり、対戦がよりアツくなりました。

この時「ALL ABOUT ぷよぷよ通」という本をゲットし

ぷよぷよのキャラたちは「魔導物語」というゲームのキャラだと知りました。

ファイヤー、アイスストーム、ダイヤキュート
ブレインダムド、じゅげむ、ばよえーん

って、全部魔法だったんだと。

ちなみに、うろこさかなびとの本名は「セリリ」って言います。

ぷよぷよSUN 決定版 ◎ ☆

のりにぃ
のりにぃ

太陽ぷよは邪道だ!

との名のもとに、友達の家で夜通しやってたことがあります。

朝の5時くらいまでやってて、左手の親指が痙攣してました。

す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー △

持ってましたが、1回クリアしただけだったかな?
後半、結構難しかったです。

その他

イースⅢ ワンダラーズ フロム イース 〇

イースというゲームの面白さと曲の良さを初めて体験したゲーム。
本来のアクションとは少し違った感じだったようです。

バレスタイン城の曲が好き。

幽遊白書 △

幽介で、玄海に霊丸を打ったら跳ね返されて
霊丸打たれてすぐやられた記憶が(笑)

マンガは詳しく知らないんですが
戸愚呂弟の指弾が好きでした。

終わりに

もっと語りたいことはたくさんありますが…

一番言いたいことは

昭和の終わりから平成の初めにかけてが一番輝いていた

ということですね。

ゲームも、音楽も、テレビドラマでさえも。

今はもうリメイクばっかりで
「手っ取り早くお金にしたい」という企業の魂胆が見え見え。

面白いものを創りたい!

という、あの頃の熱意が全く感じられないのです。

その証拠に、今でもYouTubeでは
ファミコン・スーファミのやり込み動画がたくさん投稿されています。

今のオンラインゲームなんて
課金すればすぐに強くなれるでしょ?
だから達成感が無くて、飽きるのも早いんですよ。

僕はファミコン、スーファミ時代のゲームが一番好きですね。
ぎりぎりプレステ1までです!

ということで、次回はプレステ編です!
最近ゲームばっかり書いてますけど、そんな時もありますね!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

もし読んで良かったなと思われた方は
ご自身のSNSなどでシェアしていただけると、とても嬉しいです。

良かったら下のアイコンから
良く使ってるSNSでフォローしてください!

個人的にご意見・ご感想がある方は お問い合わせ からどうぞ!

英語の個人指導始めました!
詳しくは下記のリンクをクリック!

のりにぃ英語道場

コメント

タイトルとURLをコピーしました