日々雑感 真の意味でメジャースケールを弾けるとはどういうことか? 音楽の基本 音楽において Cメジャースケール(ドレミファソラシド)は 基本中の基本の音階です。 ピアノで言えば白鍵のみで弾くことができて とても明るい一般的なメロディを弾くことができます。 (単調という意味で「C調」なんて言葉も... 2023.04.16 日々雑感
日々雑感 お久しぶりにつらつらと思うことを。 僕は、改めて 一般的な感覚を持っていないんだな と思う。 教えることが好き。 それなら先生になればいいじゃない。 絶対取っておいた方が良いって!と言われて取った教員免許。 学校の先生なんて絶対に嫌だった。 それでも何かの経験に... 2023.04.16 日々雑感
日々雑感 あと3年が勝負! また、かなーり時間が空いてしまいました(笑) 「書かないと」と思うと、手が止まってしまう。 Twitterは続いているのにブログが続かないのは なぜだろうと考えてみると、「縛られる」感じがするからだった。 それよりも、心の中に浮かん... 2023.03.08 日々雑感
所感 お久しぶりです。 お久しぶりです。のりにぃです。 かなりの間、ブログを放置してしまいました。 ブログは書いたり書かなくなったりが激しいです。 どうにも僕は「~しなければ」と考えると 手が止まってしまうことが多いようです。 それよりも、自分の心の赴く... 2022.10.22 所感
英語 英語初心者におすすめの独学勉強法とは? 「さあ、英語をやろう!」と思い立ったは良いものの、何から始めて良いのか迷いますよね。間違っても「英会話フレーズ本」なんか買ってはいけませんよね。挫折の元です!では、何からやれば良いのでしょうか?その答えがここにあります! 2022.03.23 英語英語学習法
英語 英語を独学で習得するには、何からやるべきか?元・高校教員が具体的な方法を教えます! 英語を独学しようとする人には、必ずと言っていいほど陥る落とし穴があります。それをまず知って回避するだけでも、挫折する確率はぐっと減ります! 2022.03.11 英語英語学習法
分類無し 可愛さ余って憎さ百倍~極黒のブリュンヒルデを読み終わって~ 作者に直接文句を言いに行くファンは、多分現実の恋愛でもストーカーまがいになるんじゃないかな…という個人的感想です。 2022.02.05 分類無し
分類無し ギターでメジャースケールを覚えるコツをお伝えします! ボックスポジションや3ノートパーストリングスも良いですが、この覚え方もチャレンジしてみてください。きっと役に立つはずです。市販のスケール本にうんざりしてしまったあなたへ贈ります。 2022.01.27 分類無し
分類無し のりにぃシグネイチャーエフェクター【noriny drive】 なんと、僕のシグネイチャーエフェクターが誕生しました!オーバードライブとディストーションの2in1のペダルです。音も聞けますので、ぜひ見てみてください!^^ 2022.01.11 分類無し
分類無し 2022年はどんな年になるのかな 今年も、僕らしく かな~り出遅れましたが… 明けましておめでとうございます! このブログ、読んでくれてる人って どれくらいいるのかな? 年末年始はいろんなことをしていました。 毎回書けばいいのに、溜めてしまうからどんどん過去にな... 2022.01.04 分類無し